-
【Q&A】大物主神は崇神天皇に祟り、天照大神は宮中から何故出るのかについてのご質問をいただきました。
『神武天皇と卑弥呼の時代』をお読みくださった読者の方より、YouTubeのコメントより、ご質問をいただきまし…
-
YouTube「大国主命は初代天皇」を制作しました。大神神社や出雲大社で祭られる大国主神は、天照神と瀬織津姫神の奉斎者。
大国主命は初代天皇 瀬織津姫命シリーズの第二話をYouTubeにアップロードしました。大国主命の皇后が瀬織津…
-
【コラム】天孫降臨の世代と、出雲国造家の伝え。現人神としての天照大神と瓊々杵尊。
三月に人気YouTubeチャンネル、古代史の人気チャネル「地図をなぞって日本古代史を考える」の古荘さまにご招…
-
祝園神社と湧出宮の居籠祭。武埴安彦命と天照大神の荒御魂。瀬織津姫命秘抄五。
1・武埴安彦命と吾田姫命と、その兵士への鎮魂 大己貴神の后神は天照大神の荒御魂で、これは『倭姫命世記』によれ…
-
「宮中」で祭られた天照大神と倭大国魂大神。「桜神」の瀬織津姫命。瀬織津姫命秘抄二。
1・宮中で祭られていた天照大神と倭大国魂大神 『日本書紀』によれば崇神天皇五年に疫病が流行り、翌六年には天皇…
-
猿田彦大神と天照大神の神格
猿田彦大神は、一般的に天照大神の神格が備わっていると言われています。また猿田彦大神を祭る猿田神社(千葉県銚子…