-
YouTube「大神神社 大物主神は天照大神」を制作しました。
大神神社の大物主神は天照大神 大神神社は日本最古の神社といわれ、ご本殿を持たず三輪山に祈りを捧げる神社である…
-
【Q&A】大物主神は崇神天皇に祟り、天照大神は宮中から何故出るのかについてのご質問をいただきました。
『神武天皇と卑弥呼の時代』をお読みくださった読者の方より、YouTubeのコメントより、ご質問をいただきまし…
-
YouTube「大国主命は初代天皇」を制作しました。大神神社や出雲大社で祭られる大国主神は、天照神と瀬織津姫神の奉斎者。
大国主命は初代天皇 瀬織津姫命シリーズの第二話をYouTubeにアップロードしました。大国主命の皇后が瀬織津…
-
大神神社社家の祖、天日方櫛日方命と、大田田根子命。
1・大神神社社家の祖、天日方櫛日方命 大神神社の社家の家系図である、「三輪高宮家系(みわたかみやかけい)」は…
-
「欠史八代」の事績と神代の大国主命。大神神社と大和神社の祭祀。瀬織津姫命秘抄一。
1・欠史八代の事績と神代の世界 二代綏靖天皇から、九代の開化天皇までは事績の記載が乏しいため所謂「欠史八代」…